|
 |
|
 |
<五十音順>
団体名をクリックすると、各団体のホームページが開きます。
団体名 |
対象国 |
対象事業内容 |
支援金額 |
(特活)アフリカ地域開発市民の会 |
ケニア |
ムインギ県の保健エイズ教育・環境活動導入ワークショップ等のためのスタッフ雇用、活動資材購入によりプロジェクト運営を強化する。
|
プロジェクト運営費
1,000,000円 |
アフリカ平和再建委員会 |
ルワンダ |
新規資金源開拓に関する専従スタッフを雇用し、新たな財源を獲得することにより、組織と事業の持続的な運営体制を確立する。 |
団体基盤強化費
960,000円 |
(特活)エース |
インド |
支援者拡大のための広報資料作成、パソコン購入、スタッフ雇用により組織体制を拡充する。 |
団体基盤強化費
954,600円 |
(特活)えひめグローバルネットワーク |
モザンビーク |
縫製コースのプログラム策定及び実施のための、縫製キット、エコバッグ等資材の購入によりプロジェクト実施体制をj強化する。 |
・資機材の購入費・輸送費
・プロジェクト運営費
合計 999,036円
|
(特活)開発と未来工房
現:(特活)懐かしい未来 |
モンゴル |
継続的な浅井戸掘削を行うための旅費、スタッフ雇用によりプロジェクト実施体制を強化する。 |
プロジェクト運営費
1,000,000円 |
(特活)国際子ども権利センター |
カンボジア |
支援者データベースの構築のためのスタッフ雇用及びパソコンの購入により、組織基盤を強化する。 |
団体基盤強化費
1,000,000円 |
(特活)セカンドハンド |
カンボジア |
輸送費の補填によって救急車を送ることにより、現地の公立病院の救急医療サービスを拡充させる。 |
資機材の購入費/輸送費
1,000,000円 |
ディファル |
ボリビア |
現地コミュニティーでのトイレ建設による衛生状況改善を目的とした活動のため、バイク等を購入しプロジェクト実施体制を強化する。 |
・ 資機材の購入費/輸送費
・ 団体基盤強化費
合計800,000円 |
(特活)名古屋NGOセンター |
日本 |
加盟NGOへのニーズ調査に基づき、課題解決に向けた取り組みを行う『NGOサポート事業』の評価を実施し、今後の改善につなげる。 |
・ プロジェクト運営費
・団体運営費
合計994,140円 |
(特活)道普請人 |
パプアニューギニア |
「土のう」による農道整備手法の技術移転のためのプロジェクト実施体制を強化する。 |
・プロジェクト運営費
・団体基盤強化費
合計1,000,000円 |
|
|
 |
|