![]() |
HOME | 最近の活動 | JSACについて | 背景と目的 | プロジェクト概要 | 資料 | リンク | ギャラリー |
小型武器管理・登録支援プロジェクト Safe Storage and Registration Project | |
---|---|
![]() と開発プロジェクト(WDP) ![]() プロジェクト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
プロジェクト実施前の初期調査にて、老朽化した武器保管庫の様子を視察する内務省関係者。 初期調査から詳細な設計まで、JSACと内務省は共同で決定していきます。 |
![]() |
武器保管庫に乱雑に置かれた武器と弾薬(プロジェクト実施前) このような保管は非常に危険であり、また武器の紛失等があってもその把握が困難です。 |
武器管理登録(マニュアル・レジストレーション)研修の修了式の様子 この研修では、州警察を対象に、保有武器の適切な管理(法律・規程)や具体的な登録方法を内務省研修部が説明します。この研修内容に沿って、州警察が保有する全ての武器情報が正確に手記登録され、その後、武器の適正な管理・運用に活かされます。 |
|
武器管理登録(コンピューター・レジストレーション)研修の様子 手記登録作業によって集計された情報を、コンピューターシステムに導入するための研修が行われます。その後、同データベースシステムに基づいて、州警察の武器が適切に管理・運用されることになります。 |
|
JSAC支援によって完成した州警察署に建設された新しい小型武器保管庫 |
|
小型武器保管庫内部の様子 整然と並べられた武器には鍵がかけられ、責任者の許可なく持ち出すことは出来ません。このような厳重な武器管理体制によって、関係者による合法武器の違法な利用や転売、借用などが出来なくなるほか、一人一人の警察官の武器に対する意識が変わっていきます。 |
トップ | サイトマップ | このサイトについて | メール |