TOP事業 ≫ J・Partner

海外進出支援サービス『J・Partner』〜企業の想いをカタチに〜

JICSの紹介動画

 JICSは、これまで150カ国以上で、政府開発援助(ODA)業務、コンサルティング業務を手掛けており、英語、仏語、西語等での対外交渉や公文書作成が可能な人材が豊富で、世界各国にローカルスタッフを配置しています。

 JICSの強みであるこれらの人材・経験・ネットワークを最大限に活かして、SDGs(※)に貢献する優れた技術、製品、ノウハウを持つ民間企業のパートナーとして、きめ細やかな対応で、その海外進出を支援しています。

(※)SDGs(Sustainable Development Goals) : 持続可能な開発目標
JICSとSDGsについては、こちらのページもご覧ください。

サービス内容

@ 海外進出コンサルティング

 貴社の海外進出/検討状況に合わせた段階的な支援サービスを、迅速かつ丁寧に対応いたします。

これまでに教育系企業、医療系企業をはじめ、分野を問わず海外進出の支援・協力を行ってきました。まずはお気軽にご相談下さい。

(※)世界各国にローカルスタッフを配置しています。こちらのページもご覧いただき、対象国を決める際の参考にしてください。

A 公的支援スキームを活用した海外進出支援

 経済産業省などの補助金事業への応募・実施において、提案書作成、調査補助、経費精算の補助など、きめ細やかな対応で支援します。

公的支援スキームにおける当財団の役割

JICSは、これまでJICA『中小企業・SDGsビジネス支援事業』の公的支援スキームなどで海外進出支援の経験を蓄積してきました。詳細については、支援実績をご覧ください。

B 経済産業省など補助金事業事務局業務

 事業者による事業進捗や経理処理状況を踏まえ、意見交換をしつつ、課題への対策を検討して、事業が計画どおり実施されるように伴走支援を行います。

実績:令和4年度補正 新興国DX等新規事業創造推進支援事業費補助金(インド太平洋地域ビジネス共創促進事業費)

支援実績

(※)各報告書の外部リンク先:JETRO 日ASEAN新産業創出実証事業、JICA図書館またはJICA民間連携事業/案件事例

まずはご連絡・ご相談ください。
貴社のニーズに沿った丁寧なサービスをご提供いたします。

<お問い合わせ先>一般財団法人 日本国際協力システム(JICS)事業開拓課  TEL: 03-6630-7870(代表) e-mail:jics_nb@jics.or.jp