JICS
Google

WWW を検索
www.jics.or.jpを検索
JICSについて 事業 無償資金協力関連事業 技術協力関連事業 有償資金協力関連事業 国際機関等の案件 広報事業 調達 実績 トピックス 採用
紛争予防・平和構築無償 お問い合せ English サイトマップ 文字表示標準 文字表示縮小 文字表示拡大
TOP事業無償資金協力関連事業 ≫ 紛争予防・平和構築無償

 紛争予防・平和構築無償は、開発途上国における元兵士の社会復帰、小型武器回収、民族融和などの紛争予防・平和構築を目的として行う無償資金協力です。開発途上国で実施されるプログラムに必要な物品やサービスの調達のために必要な資金を供与するものです。

 2015年4月に「紛争予防・平和構築無償」等のサブスキームが廃止となったため、この名称が用いられているのは2015年3月以前に実施が決定した案件です。


JICSの役割
<JICS INFO-PACKスキームシート>
JICS INFO-PACKスキームシート 紛争予防・平和構築無償 (PDF/392KB)
 JICSは2002年度より、開発途上国政府との契約に基づき、調達代理機関として、資金管理をはじめ、プログラムの形態に則して、活動の管理、支援などを行っています。

JICSが関わっているプロジェクトの紹介
(写真)
カンボジア
第二次地雷除去活動強化計画
供与額:8.98億円 / 政府間決定日:2013年10月30日
地雷除去機の維持管理のための機材の提供、同機材を用いた除去活動の推進、地雷除去後の土地の農業インフラ整備及び農業トレーニングを実施
(写真)
ネパール
制憲議会選挙支援計画
供与額:1.49億円 / 政府間決定日:2013年7月24日
2013月11月実施の制憲議会選挙で必要な選挙用物品の供与
(写真)
アフガニスタン
道路維持管理能力強化計画
供与額:27.48億円 / 政府間決定日:2013年3月5日
12県の25拠点に対する道路維持管理用の建設機械、ダンプトラックの供与
(写真)
ウガンダ
北部アチョリ地域国内避難民帰還・再定住促進のためのコミュニティ再建計画
供与額:11.53億円 政府間決定日:2012年2月23日
北部アチョリ地域5県のコミュニティインフラの整備
(写真)
アフガニスタン
マザリシャリフ市内環状道路整備計画
供与額:17.51億円 / 政府間決定日:2011年3月22日
マザリシャリフ市内の環状道路南部約6.4キロメートルの舗装及び排水溝等の設置
アフガニスタン
バルフ県立病院医療機材整備計画
供与額:10.36億円 / 政府間決定日:2011年3月9日
北部バルフ県立病院に医療機材の供与を行う
(写真)
ハイチ
レオガン市復興のための市街地道路整備計画
供与額:10.48億円 / 政府間決定日:2010年11月24日
レオガン市街地における道路の舗装・側溝の整備及び排水路の浚渫
(写真)
ウガンダ
北部地域国内避難民帰還促進のための生活基盤整備計画
供与額:13.40億円 / 政府間決定日:2010年4月12日
北部アチョリ地域における20年以上の紛争により発生した国内避難民の帰還・定住促進のための道路及び橋梁の建設・整備。6本の新規橋梁建設、総延長21.7kmの道路改良工事(道路拡幅、簡易アスファルト舗装他)、総延長63.4kmに渡る既設道路の補修工事等。
(写真)
カンボジア
地雷除去活動強化計画
供与額:10.98億円 / 政府間決定日:2009年11月25日
バッタンバン州などの高度地雷汚染地域における対人地雷除去活動に必要な地雷除去機等の機材の供与、これら機材を利用した地雷除去作業の実施、および除去対象地域住民への支援
この案件では、これまでに研究支援無償により研究・開発が進められてきた地雷除去機も調達しました。
研究支援無償 カンボジア地雷除去活動支援機材開発研究
(写真)
南スーダン
ジュバ市道路橋梁整備計画
※2011年7月9日スーダンより分離独立
供与額:18.73億円 / 政府間決定日:2009年11月19日
ジュバ市の主要幹線道路上に位置する3橋梁の架け替え及び3カルバートの建設
(写真)
南スーダン
ジュバ職業訓練センター拡張計画
※2011年7月9日スーダンより分離独立
供与額:11.29億円 / 政府間決定日:2009年6月30日
(1)ジュバ職業訓練センターの校舎建設及び改修 (2)職業訓練用機材の調達
(写真)
パレスチナ
ジェリコ市内生活道路整備計画
供与額:8.09億円 / 政府間決定日:2008年12月23日
ヨルダン川西岸の交通の要衝であるジェリコ市内の道路整備、および道路維持管理のために必要な機材の供与
(写真)
イラク
ムサンナー県警察訓練プログラム
供与額:3.7億円 / 政府間決定日:2005年9月20日
詳細はこちらをご覧ください。イラク復興支援
(写真)
カンボジア
平和構築と包括的小型武器対策プログラム(フェーズ2)
供与額:4.66億円 / 政府間決定日:2005年1月18日
フェーズ1に続き、カンボジア北部2州(バッタンバン州、コンポントム州)を対象とした小型武器回収、地域住民に対する啓蒙活動など
詳細はこちらをご覧ください。カンボジア紛争予防・平和構築
(写真)
シエラレオネ
コミュニティ再統合計画(フェーズ2)
供与額:3億円 / 政府間決定日:2003年2月28日
帰還兵士の社会復帰や教育、医療、インフラ整備などに取り組んできた英国政府の「コミュニティ再統合計画(フェーズ2)」への支援
(写真)
カンボジア
カンボジアにおける平和構築と包括的小型武器対策プログラム(フェーズ1)
供与額4.5億円 / 政府間決定日:2003年1月13日
カンボジア西北部3州(シエムリアップ州、オダミンチェイ州、バンテミンチェイ州)を対象とした小型武器回収、地域住民に対する啓蒙活動など
詳細はこちらをご覧ください。カンボジア紛争予防・平和構築

国際開発ジャーナル」誌(国際開発ジャーナル社発行)掲載の関連記事

2007年6月号
JICS特集 〜ODA改革の中でJICSは何をめざしていくのか〜
平和構築・復興支援で培った調達の経験を新JICA業務に生かす
(PDF・2P/77KB)

2004年1月号
現地の権限強化で迅速、かつ効果的な復興・平和構築支援を推進
- 「資金」と「人」の管理・調整はJICSの大きなサービス機能に
(PDF・2P/44KB)
参加者:関西学院大学総合政策学部教授 村田俊一氏
      JICS専務理事 今津 武

(C) Copyright Japan International Cooperation System(JICS)2005 All Rights Reserved